2024-01-01から1年間の記事一覧

2024大晦日も探鳥会

2024年12月31日(火)晴れ 2024年もいよいよ大晦日となりましたが、労働者諸君は大掃除に励みましたか?未だ未だ、仕事をしておられる方も明日は元旦ですから、もう一息です。頑張ってください。さて、今日も綺麗な富士山からスタートしましょう。 相変わらず…

一足早い初日の出@東伊豆のお宿

2024年12月30日(月)晴れ 今日は少し雲が多い一日でしたが、午後になって雲の切れ間から富士山が顔を覗かせてくれましたね。毎日、富士山が拝める日々が続いていますよ。さて、今日は先日の東伊豆のお泊まり会の様子としましょう。お宿のベランダからは伊豆七…

矢っ張り、お山で探鳥会

2024年12月29日(日)晴れ 正月休み3日目の今日も富士山がクリアーに見える朝を迎えましたね。こう言う朝を迎えるとジッとして居られない大山鹿さんですね。取り敢えず、大掃除は午後からと自分に言い聞かせて、何時の間にかお山に向かって居ましたよ。 お山か…

一年の疲れを東伊豆温泉で洗い流す

2024年12月28日(土)晴れ 気持ちの良い冬晴れの日が続きますね。今日からお正月休みの労働者諸君も多い事でしょうね。大山鹿さんは一足早く昨日から緊急年末休暇として東伊豆でお泊まり会を楽しんで来ましたよ。温泉に浸かって一年の疲れを洗い流してきました…

ママカリ寿司@めん処 備前

2024年12月27日(金)晴れ 今日も冬晴れの一日でしたが、皆さんはそろそろ仕事納めでしょうかね。大山鹿さんは緊急年末特別休暇で一日早いお正月休みとしてみました。そんな一年の締めは先日の関西への所用で仕事納めとしましょうね。朝はカリカリウメ&シラス…

クリスマススペシャル 水場ルリビタキの大放出

2024年12月25日(水)晴れ 相模からは富士山も綺麗に見えて今日のクリスマスを祝って呉れました。年明けまで好天が続くとイイですね。 そんな日はお勤めもバリバリとこなして、お待ちかねの晩酌ですね。今日はカレイの煮付けですよ。 夕餉は正月用の大山鹿スペ…

お雑煮の第一弾

2024年12月23日(月)晴れ 今日も寒かったですね。大山鹿さんはネットで話題の友部ベーカリーさんの究極のメロンパンで力を付けてお勤めに向かいましたよ。 通勤の途中では綺麗な富士山も顔を出して呉れましたね。冬晴れでしたから、富士山が一日中拝めました…

越後の所用を「深川めし」で乗り切る

2024年12月21日(土)晴れ 今日も朝方は冷え込みましたが、日中は穏やかに晴れ上がって過ごし易かったですね。皆さんは大掃除に励んだ事でしょうね。大山鹿さんも真面目に年末の勤労に励んだ一日でしたよ。とは云え、心は先日の越後の所用で見かけた風景で一杯…

お山に降りて来たイカルなど

2024年12月20日(金)晴れ 今日も冷え込みが厳しかったですが、外回りの労働者諸君はインフルが流行っているようですから呉々もご自愛くださいね。そんな労働者諸君の為に大山鹿スペシャルのもつ煮込みからスタートしましょうね。シッカリ温まって、そして、栄…

雪が舞った日は熱々のおでん

2024年12月19日(木)雪/晴れ 相模は朝の冷え込みが厳しく、粉雪もチラつきましたよ。積もるほどの勢いはありませんでしたが、12月というのに一寸早い初雪です。そんな寒い日はおでんに限りますね。 そして、締めはアッサリとお茶漬けとして見ました。皆さんも…

ココスのハンバーグダブル

2024年12月18日(水)晴れ 今日も冬晴れの寒さの厳しい一日と成りましたが、今日の富士山も綺麗でしたね。 そんな冬の一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはノンビリとココスさんで「ココスのハンバーグダブル」を頂きましたよ。ココちゃ…

キツネそば@いろり庵きらく

2024年12月17日(火)晴れ 今日もシッカリと朝ご飯を頂いて、富士山に見送られ所用で出掛けて来ましたよ。 昼食は時間も無かったので駅そばの「いろり庵きらく」さんお世話になってキツネ蕎麦を頂きました。皆さんも熱々のそばをドウゾ(^^)/~~~ そして、所用…

大山鹿スペシャル しゃぶしゃぶ

2024年12月16日(月)晴れ 今日も寒さは厳しかったですが、クリアーな空気で富士山も綺麗に見えましたよ。毎日、毎日、得した朝を迎えていますね。 今日は近所の公園の散策からですよ。先ずは日本庭園のモミジですね。池に紅葉した様子が映って日本人の美を感…

ベニマシコ 2024年

2024年12月15日(日)晴れ 今日も快晴の上天気でしたね。大山鹿さんは何時もの様に朝のエネルギー補給を行い、富士山に見送られて林道への出撃としました。 林道では先ずお腹が白い大型の鳥(ミサゴと勘違い!)の川鵜が出迎えて呉れましたよ。川鵜は黒のイメ…

瑠璃鶲のご夫婦

2024年12月14日(土)晴れ 今日の太平洋側は晴天でしたが、日本海側で雪を降らせてカラカラの北風が冷たく吹いて、寒さの厳しい一日でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは休日に雨が降らなければ、出撃してしまうおバカな性格なのですね。先ず…

女将さん一押しの煮込みミンチカツ

2024年12月13日(金)薄曇り 今日は薄雲が掛って肌寒し一日となりましたが、労働者諸君は年末の一踏ん張りのお勤めに励みましたか?大山鹿さんはパソコンを睨みながら頑張っていましたよ。さて、今日は先日の関西への所用からスタートですね。朝陽に照らされた…

熱々のカレー南蛮@巴屋

2024年12月10日(火)晴れ 今日も冬晴れの晴天が続きましたね。大山鹿さんは富士山に見送られて所用で近所に出掛けて来ました。 所用も無事終えての昼食は熱々のカレー南蛮としましたよ。お世話になったのは巴屋さんです。老夫婦が経営する昭和な雰囲気のおそ…

カワセミ@大根川散策

2024年12月9日(月)晴れ 相模は安定した冬晴れの日々が続きますね。こう言うお天気の日はズル休みなど考えずにお勤めに励めますね。がしかし、パソコンを睨み付けて仕事をして居る振りをして、先日の大根川散策を思い浮かべる大山鹿さんでした。大根川からは…

速報 土星食2024年

30年振りの土星食ですよ 土星と上弦の月が近付き始めた6時頃 2024年12月8日18時20分頃から土星食が始まって 2024年12月8日19時03分頃から土星食が終わりましたね。 こちらはオマケの宵の明星の金星です。

野菜味噌ラーメン@らーめん幸楽苑

2024年12月8日(日)晴れ 朝の冷え込みは厳しかったですが、陽が照って気持ちの良い日中となりましたね。大山鹿さんは朝カレーをシッカリと頂いて公園巡りと洒落込んで見ました。 富士山もクッキリと見えて見送って呉れましたが、噴煙を上げて居るような雲が面…

瑠璃鶲がやって来た

2024年12月7日(土)晴れ 今日も気持ち良く晴れ上がった一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは朝から湘南名物の釜揚げシラスご飯とだし巻き玉子を頂いて元気よくお山の公園散策に出掛けましたよ。 お山ではイチョウが綺麗に色付いて居まし…

三日月と金星の大接近

2024年12月6日(金)晴れ 今日も元気よく雪化粧の富士山からのスタートですよ。毎日、晴れ上がって朝が楽しみになりますね。 さて、今日は七沢の公園としましょうね。クチボソ、フナ、そして、メダカか飼育されています。何時も元気に泳ぎ回っていますよ。 公…

豚骨ラーメン&ネギ・チャーシュー丼@ラーメン竜家

2024年12月5日(木)晴れ 今日も穏やかな一日でしたが、大山鹿さんは綺麗に咲き誇る菊の花やアルストロメリアなどを愛でながらユッタリと散策出来ましたよ。皆さんは如何過ごされましたか? そして、近所のラーメン竜屋さんで豚骨らーめんとねぎチャーシュー丼…

シロハラ見参

2024年12月4日(水)晴れ 今日も最高のお天気でしたね。毎日、富士山が拝めて充実した日々を送っています。 そして、今日は鳥居原ふれあいの館で頂いたチャーシュー麺からスタートしましょうね。値段がドンドン上がって居ますが、まあ、仕方無いですね。ともあ…

アップルジャム尽くし

2024年12月3日(火)晴れ 今日も富士山の雪化粧が綺麗でしたね。毎日、好天が続きますから、気持ちの良い日々を過ごせますね。 さて、今日はリンゴジャムの日となりましたよ。手作りのリンゴジャムをトーストにタップリ載せての朝食です。 そして、3時のお八つ…

コテコテの豚骨ラーメンICHINORI~冬の花火大会

2024年12月2日(月)晴れ 今日も穏やかな冬晴れの一日となりましたが、労働者諸君はズル休みせずにお勤め頑張りましたか?大山鹿さんもパソコンを睨み付けながら辛うじて仕事をやりきって来ましたよ。 そんな月曜日は先日の不思議な富士山に掛る雲からとしまし…

「柳島しおさい公園」の散策

2024年12月1日(日)晴れ 月日の流れるのが早くて、アッという間に12月ですね。このスピード感にはついていけませんね。この好天に誘われて今日は海辺の「柳島しおさい公園」へ出撃して見ましたよ。勿論、朝ご飯はシッカリと頂いての話になりますがね。 柳島し…

クロジ@宮ヶ瀬湖畔の紅葉狩

2024年11月30日(土)晴れ 今日も綺麗に晴れ上がった週末を迎えられましたね。大山鹿さんは柳葉魚の朝ご飯を頂いて、雪化粧した富士山に見送られて宮ヶ瀬湖畔へと出撃しました。 宮ヶ瀬湖畔では紅葉が綺麗でしたよ。そんな紅葉を愛でながら、野鳥探索となった…

イチョウの紅葉が青空に映えました。

2024年11月28日(木)晴れ 今日も朝から富士山が綺麗に見えた冬晴れ?の一日でしたね。皆さんは如何過ごされましたか。 イチョウも綺麗に色付いて青空に映えましたね。 秋咲き?のアルストロメリアは水を掛けて貰って嬉しそうですよ。ヤマゴボウと合わせてご覧…

大山鹿スペシャル マグロと鰺なめろう丼

2024年11月27日(水)晴れ 昨晩の雨も上がって気持ちの良い一日となりましたね。昼頃には富士山も綺麗に見えましたよ。 こんな気持ちの良い一日でしたから、晩酌はマグロ、鰺なめろう、そして、タコで一杯として見ました。 そして、仕上げはマグロと鰺なめろう…